XcodeでCommand Line Tool実行時にコマンドライン引数を渡す

XcodeでCommand Line Toolを作成する際にコマンドライン引数を渡す方法ですこしひっかかったのでメモProjectを開いたらProduct->Edit Scheme...と進み Runのメニューを開くそこにArgumentsタブがあるので引数を追加してやるとRunさせたときにコマンドライン…

Catalyst Control Centerのアスペクト比固定

フルスクリーンでアスペクト比を固定する必要があったためいじってみたがどうもうまく行かずつまずいたのでメモしておくグラフィックボードはRadeon.使用しているCatalystはバージョンは12.1 以下のような状態になってしまったCatalyst Control Centerの左…

rubyでgcalapi使ってみた

以下のとおり rubygems gcalapi manual ほぼ公式のマニュアルコピペで動いた.適当に関数にしてみたが,なんちゃってなので自分用メモという言い訳をしておく.以下適当なソース

emacs color-themeのメモ

配色を簡単に変えられるcolor-themeをインストールcolor-theme homepage 上記のサイトのDownload and installationからcolor-theme*.zipをDLemacsのload-pathへcolor-theme.elと/themesをコピーして下記を.emacsに追記 (require 'color-theme) (color-theme-…

iPod nanoを買ったった

iPod classicが調子悪いのと,ちょっとでかいのでポータブルプレイヤーを買え変えようといろいろと画策をしていたが,結局iPod nanoを購入した.Sonyのフルデジタルアンプ「S-Master」搭載のAシリーズとか,iriverとかcreativeなどの候補があったが,itunes…

MacOSXでns-2

ns-2をMacにインストールする機会があったのでメモしておく参考先のサイトそのままでインストールできたXcodeが必要になるのでインストールしておくNS-2本体をDLhttp://www.isi.edu/nsnam/ns/:Title=The Network Simulator - ns-2Makefileの設定を以下を参考…

gnuplotに関しての追記

/形式を指定(PNG)set terminal png //ファイル名を指定set output //グラフのタイトル,軸ラベルの設定set title "Title"set xlabel "Xlabel"set ylabel "Ylabel"//X軸範囲,Y軸範囲の指定//aからbの範囲を描画set xrange [a:b]set yrange [a:b]//軸目盛りの…

gnuplotでグラフ

最近処理するデータ数が多くなりすぎて、Excelなどで処理すると重くなってしまうことが多発した。グラフを描くツールが、何かないかということでgnuplotを使用してみたのでメモとして残しておくはじめにからgnuplotをDLする gnuplot homepage Download - Pri…

TCPについてのメモ

TCPの輻輳制御に関してのメモTCPについて復習中なのでメモを残しておくかなり大雑把に調べてるので、あとから訂正するかもしれないネットワークの混雑を輻輳と呼ぶ輻輳が起きると再接続などが自動で行われるために、さらに状態が悪化していくそれを輻輳崩壊…

Windowsでgrep

研究などのログから、必要なデータを抜き出してくる際に、grepをよく使う。今まではcygwinをインストールしgrepを用いていたが、Windowsでほかの方法がないのか簡単に調べてみた。調べたところWindows上でgrepを行うには コマンドプロンプトでfind cygwinでg…

ブログを書く

一区切りついて4月にもなり、あたらな生活も始まりました。私に関しては、昨年度と変わらない場所で過ごしていくとこにはなりそうですが、いい機会ということでアウトプットの練習としてブログが書いていけたらいいのかなと考えています。 雑記や自分用メモ…

【とべとべ】勉強会夏祭り2010【電設部】に参加してきた

17日にオラクル青山センターにて行われたとべとべ、電設部共催の勉強会夏祭りに参加してきた以下のような盛りだくさんのプログラムで行われたS3プログラム ・「webサーバーと対話する、たった一つの方法」 (沢田正 a.k.a. cesare) ・「お前ら、勉強会継続の…

デザインを変更しました

なんとなく画面が若干見づらい気がしたのでデザインを変えてみました といってもレンプレから選んだだけなんですが

電設部IT勉強会#3行ってきました

参加してきました 日本電子専門学校 電設部 http://penguin.jec.ac.jp/ まず、会場を提供していただいた日本オラクルさん、スピーカーの皆さま、参加者の皆さまに感謝です今回で勉強会は2回目の参加となります 何か記録を残しておきたいということでブログに…